
日本人は平均値が大好きです。
貯金額や他人の収入、他と比べることって幸せですか?
こんにちは。
資産を得て叶えたい想いに向かって加速させる!
「いーな」を叶えるマネーコーチ
稲川です。
今、電子書籍の執筆が佳境になってます。
修正をしていて気づいたことで、
電子書籍でも少し触れた内容なんですが、
人って一人一人違っていて当たり前です。
家族でも違います。
夫婦でも違います。
ですが、お金のこととなるとかなり平均値が気になります。
日本人は平均値が大好きなようです。
成績で平均値として比べられてきたからなのか、
人と同じようなゾーンにいると安心するからなのかは分かりませんが、
平均値が気になるようです。
この平均値を気にするは、お金では顕著に現れます。
貯蓄の平均値、年収の平均値、家計の平均値。などなど・・・。
お金のこととなると、人と違うことを忘れてしまうようです。
しかし、平均値を気にしたままだと、本当に手に入れたいモノは遠のきます。
なぜなら、望むモノを得るためにお金が欲しいのですが、その望むモノが皆違うからです。
欲しいものの値段がいくらなのでしょうか?
欲しいものは一人一人違うので、平均値で測れないはずですよ。
一人一人違っていて当たり前ですから平均値に縛られるだけでなく、
あなたが本当に欲しいモノを見つめてくださいね。
☆彡不動産とお金について呟いてます☆彡
小冊子プレゼント中

こちらからでも、コメント受け付けてます。
*******************************
資産を得て叶えたい想いに向かって加速させる!
「いーな」を叶えるマネーコーチ 稲川
i-na@inalife.jp
3つの物件を3カ月で買えた!
あなたの「いーな」を叶える
お金と夢の不動産講座 オープン!
*******************************
コメントをお書きください