
旅行会社から突然やってきた
失った沢山の価値と保険での保障
こんにちは。
資産を得て叶えたい想いに向かって加速させる!
「いーな」を叶えるマネーコーチ
稲川です。
某旅行会社の破産申告は
約8万~10万人の影響という大規模になってます。
払った旅行代金の1%しか戻ってこないそうで、
50万円払っても5000円だけの返金です。
破産申告の2日前に一括入金した方もいるようですし、
本社まで持って行った方もいるようです。
旅行代金なので、数万円ってことはないですよね。
すごい影響です。
旅行は何カ月も前から計画を立て、
会社員の方なら休みの調整をし、
お金をやりくりし貯めて
当日を楽しみにします。
旅費にのせたお金は
ただのお金という物質ではないです。
旅行に対する時間、労力
楽しみという大きな大きな価値がのります。
旅行が終わった後は
思い出としての大きな経験値が残ります。
だから、旅費に対するお金の価値も大きくなり、
お金の価値以上にお金という物質が重くなります。
今回の旅行会社に対する悔しい想い、
泣き寝入りするしかない状況、
どれをとっても
お金に上乗せされた沢山の価値が失われました。
この経験が、今回沢山の価値を失った方に
どのような経験と残るのかは分かりません。
しかし、数年後には活きる大きな経験や
思い出となって欲しいと思っています。
笑える思い出になった時、
今回の失った多くの価値は
大きな経験値に変換されるはずですから。
とはいえ、「損はしたくない!」
という思いを回避するために
不測の事態に有効な保険がないか調べてたら、
見つけることができました。
「旅行キャンセル保険」
https://www.tgssi.jp/portal/trip/tokyo6c/index.html
「海外旅行保険プラザ」
http://www.tsconsulting.jp/pg_cancel-ins.html
約款など詳細の条件は見てませんが、
こういう保険を使ってみるのもお勧めだと思います。
旅行代金が大きいから、
こういう時の不測の事態に
保険が有効になるのだと感じました。
本当なら保険使わずに
旅行に行けるのが一番ですね。
☆彡不動産とお金について呟いてます☆彡
小冊子プレゼント中

こちらからでも、コメント受け付けてます。
*******************************
資産を得て叶えたい想いに向かって加速させる!
「いーな」を叶えるマネーコーチ 稲川
i-na@inalife.jp
3つの物件を3カ月で買えた!
あなたの「いーな」を叶える
お金と夢の不動産講座 オープン!
*******************************
コメントをお書きください